さつまいもチップス試作 [オリーブオイルチップス]
さつまいもチップスを作ってみました。

さつまいもの甘さがあり、何もつけなくてもおいしかったです。
完成した料理の写真がないのは、作っている途中にぜんぶつまみ食いをしてしまったからです。
まだ商品化までには、改善する点がいくつかあります。

おいでん祭で販売されていたさつまいもチップスです。
砂糖が振りかけられていました。販売価格は500円。

さつまいもの甘さがあり、何もつけなくてもおいしかったです。
完成した料理の写真がないのは、作っている途中にぜんぶつまみ食いをしてしまったからです。
まだ商品化までには、改善する点がいくつかあります。

おいでん祭で販売されていたさつまいもチップスです。
砂糖が振りかけられていました。販売価格は500円。
オリーブオイルさつまいもチップス [オリーブオイルチップス]
鹿児島へ旅行に行ったときに、九州限定商品の「おさつほっこり」という商品を
買いました。
さつまいもの甘みが感じられ、とてもおいしかったです。
これまではじゃがいもを原材料にしてポテトチップスを作ろうとしていましたが、
さつまいもで作ろうと思いました。
製品化しようと思った理由
①さつまいもは地元の特産品
千両さつまいもというのがある。
②味付けを必要としない
おさつほっこりの原材料名は、「さつまいも、植物油」とだけしか書かれていない。
「じゃがほっこり」の原材料欄には味付けの材料名がいろいろ書かれている。
③屋台では見たことがない
「さつまいもスティック」はあるが、さつまいもをポテトチップスにして販売しているお店は
見た事がない。
買いました。
さつまいもの甘みが感じられ、とてもおいしかったです。
これまではじゃがいもを原材料にしてポテトチップスを作ろうとしていましたが、
さつまいもで作ろうと思いました。
製品化しようと思った理由
①さつまいもは地元の特産品
千両さつまいもというのがある。
②味付けを必要としない
おさつほっこりの原材料名は、「さつまいも、植物油」とだけしか書かれていない。
「じゃがほっこり」の原材料欄には味付けの材料名がいろいろ書かれている。
③屋台では見たことがない
「さつまいもスティック」はあるが、さつまいもをポテトチップスにして販売しているお店は
見た事がない。
試作品作り [オリーブオイルチップス]
ポテトチップスを作ってみました。

エクストラバージンオリーブオイルと、エクストラバージンココナッツオイルを購入しました。

波型にスライスできるスライサーも購入

スライスした所

オリーブオイルで揚げたポテトチップス
ポテトチップスを揚げる温度が、レシピサイトによってばらばらです。
今回は130°Cくらいで揚げましたが、次回は110°Cで作ろうと思います。
日清オイリオ ポテトチップス
【判明した問題点】
・生産性が悪い(一度に数枚しか揚げられない)
・利益を出せる気がしない(オリーブオイルが高い)
【今後の取り組み】
じゃがいもは東三河の特産品というわけではなく、ストーリー性もないので
休止します。

エクストラバージンオリーブオイルと、エクストラバージンココナッツオイルを購入しました。

波型にスライスできるスライサーも購入

スライスした所

オリーブオイルで揚げたポテトチップス
ポテトチップスを揚げる温度が、レシピサイトによってばらばらです。
今回は130°Cくらいで揚げましたが、次回は110°Cで作ろうと思います。
日清オイリオ ポテトチップス
【判明した問題点】
・生産性が悪い(一度に数枚しか揚げられない)
・利益を出せる気がしない(オリーブオイルが高い)
【今後の取り組み】
じゃがいもは東三河の特産品というわけではなく、ストーリー性もないので
休止します。
健康に良いお菓子作り [オリーブオイルチップス]
「オリーブオイルチップス」というのを作って販売しようと考えています。
露店やイベントでよく見かけるのは、焼きそば、唐揚げ、フライドポテト、たこ焼きを販売するお店です。
これらの料理に共通するのは、「サラダ油」を使用する所です。
サラダ油に含まれるトランス脂肪酸の過剰摂取は動脈硬化や心臓病になる危険性が増すとの事です。
すぐにわかるトランス脂肪酸 農林水産省HP
近年、健康に良い油として「オリーブオイル」が注目されています。
そこでオリーブオイルを使って、販売商品を作れないかと思いました。
さらにオリーブオイルを使うだけではなく、露店で見かけない商品を作ろうと思いました。
それが「ポテトチップス」です。
スーパーにはポテトチップスは販売されていますが、出来立てのポテトチップスを販売するお店は、カルビーの東京駅地下店と、モスバーガー(終売)しか知りません。
露店やイベントでよく見かけるのは、焼きそば、唐揚げ、フライドポテト、たこ焼きを販売するお店です。
これらの料理に共通するのは、「サラダ油」を使用する所です。
サラダ油に含まれるトランス脂肪酸の過剰摂取は動脈硬化や心臓病になる危険性が増すとの事です。
すぐにわかるトランス脂肪酸 農林水産省HP
近年、健康に良い油として「オリーブオイル」が注目されています。
そこでオリーブオイルを使って、販売商品を作れないかと思いました。
さらにオリーブオイルを使うだけではなく、露店で見かけない商品を作ろうと思いました。
それが「ポテトチップス」です。
スーパーにはポテトチップスは販売されていますが、出来立てのポテトチップスを販売するお店は、カルビーの東京駅地下店と、モスバーガー(終売)しか知りません。