大塔宮尊雲親王の鶉隠れの術 [うずら隠れの術]
万川集海より
大塔宮尊雲親王が南部の般若寺に隠れていた時、按察法眼好専が500余貴騎を率いて般若寺に押し寄せてきた。宮側の味方は一人もいなかったので、隠れる事にした。仏殿内を見渡すと、大般若の唐櫃が3つあった。2つの櫃はまだ蓋は閉じたままで、残りの一つは御経の半分過ぎを取り出して蓋が開いていた。親王は蓋が開いていた櫃の中に小さくなって隠れ、その上に御経を引っかけて隠形の呪いを心の中で唱えた。見つかったらすぐに腹を切ろうと思い、刀を抜いて腹に刺し当てていた。兵は仏殿に乱入して、仏殿の下、天井の上まで隅々まで探し尽くした.蓋をしていた2つの櫃を開いて底を翻したが、宮は入っていなかった。親王はまた兵共が引き返して詳しく探すかもしれないと思って、前に探した櫃に乗り換えて隠れていた。案の定、兵共がまた来て仏殿に上り、先に蓋を開いた櫃は見去って、蓋が開いていた櫃の中の御経を皆取り出した。突然兵共はからからと笑って、「大塔宮ではなくて、大唐の玄奘三蔵がおられた」と戯れ、兵共は皆一同に門外に出て行ったという。
参考HP:地域に名を残した大塔宮護良親王

大塔宮尊雲親王が南部の般若寺に隠れていた時、按察法眼好専が500余貴騎を率いて般若寺に押し寄せてきた。宮側の味方は一人もいなかったので、隠れる事にした。仏殿内を見渡すと、大般若の唐櫃が3つあった。2つの櫃はまだ蓋は閉じたままで、残りの一つは御経の半分過ぎを取り出して蓋が開いていた。親王は蓋が開いていた櫃の中に小さくなって隠れ、その上に御経を引っかけて隠形の呪いを心の中で唱えた。見つかったらすぐに腹を切ろうと思い、刀を抜いて腹に刺し当てていた。兵は仏殿に乱入して、仏殿の下、天井の上まで隅々まで探し尽くした.蓋をしていた2つの櫃を開いて底を翻したが、宮は入っていなかった。親王はまた兵共が引き返して詳しく探すかもしれないと思って、前に探した櫃に乗り換えて隠れていた。案の定、兵共がまた来て仏殿に上り、先に蓋を開いた櫃は見去って、蓋が開いていた櫃の中の御経を皆取り出した。突然兵共はからからと笑って、「大塔宮ではなくて、大唐の玄奘三蔵がおられた」と戯れ、兵共は皆一同に門外に出て行ったという。
参考HP:地域に名を残した大塔宮護良親王
