SSブログ
立川流の「粟穂鶉」 ブログトップ

粟穂鶉がある神社仏閣 [立川流の「粟穂鶉」]

粟穂鶉の彫刻がある神社仏閣を、まとめてみました。
拝観可能な所もありますが、許可が必要だったり、非公開の施設も含まれています。



参考にした本

寺社の装飾彫刻 中部編―愛知・岐阜・静岡・山梨・長野


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

豊川稲荷の粟穂鶉 [立川流の「粟穂鶉」]

豊川稲荷の粟穂鶉について解説するチラシを製作しました。
まずは、豊川稲荷とうずらのストーリーを知ってもらいたいです。
jpgファイルとPDFファイルを用意しました。

toyokawa.jpg

PDFファイルバージョン
http://www001.upp.so-net.ne.jp/uzutamaya/images/toyokawa.pdf
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

クラウドワークスの活用 [立川流の「粟穂鶉」]

クラウドワークスで、諏訪大社上社本宮にある粟穂鶉の撮影依頼をしました。
撮影された写真はホームページにアップしました。

2年前に撮影に行っているのですが、遠くからの撮影のため鮮明に撮影することができませんでした。
suwataisha2.jpg
しかも、「笹に鶏」の方を撮影していました。粟穂に鶉は本殿の向かって左側に2点ありました。

本殿
DSC08714.JPG

粟穂鶉(2点)
A.jpg
B.JPG

笹に鶏(2点)
C.JPG
D.JPG


写真撮影するのにクラウドワークス使った理由は下記の3点です
・諏訪大社の近くに住んでいる人なら交通費が安く済む
・近づいて撮影できないため望遠レンズを搭載したカメラが必要
・望遠レンズできれいに写真を撮影する技能が必要

長野県諏訪市の近くに住んでいて、望遠撮影ができる人を募ったところ2日目で応募がありました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

静岡浅間神社御本殿 欄間彫刻 [立川流の「粟穂鶉」]

静岡浅間神社の粟穂鶉を見てきました。
神部神社の裏手にあります。
お祓いを受けなければ、見に行くことができません。
浅間神社.jpg

この粟穂鶉の彫刻は、静岡浅間神社の七不思議の一つに数えられています。
四、「鳴きうずら」
うずらが鳴いたり、また夜な夜なエサを求めて飛び出し近くの畑を荒らしたので、粟の穂をそえたという。
P_20180113_140708_HDR[1].jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

立川美術館 [立川流の「粟穂鶉」]

立川和四郎富昌と鶉についての関係を調べるために立川美術館へ行ってきました。
鶉の彫刻がありました。
P_20171214_205149_HDR.jpg


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

立川和四郎について調査 [立川流の「粟穂鶉」]

諏訪市の図書館で立川和四郎について調べてきました。
新たに分かった事は、2つでした。

①粟穂鶉の由来
室町時代中国から日本へ入ってきた題材。二代目立川和四郎富昌が手掛けた建築物の多くで用いられている。

②豊川稲荷の客殿
庭園に面した最上の間にも欄間に粟穂の鶉が彫られている。立川の間ともいう。
その客殿は解体され、新築されています。
法堂と客殿解体へ
豊川稲荷「瑞祥殿」の落慶法要
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

豊川稲荷 [立川流の「粟穂鶉」]

立川流が建立した豊川稲荷の建築物

文化7年 豊川稲荷拝殿
文政4年 豊川稲荷客殿
文政5年 豊川稲荷内殿
天保元年 豊川稲荷前向拝ノ間
弘化4年 豊川稲荷総門
安政7年 豊川稲荷奥之院
「静岡浅間神社と立川和四郎と其の一門」より抜粋
P_20170923_113025_HDR.jpg
P_20170923_113315_HDR.jpg
現在の豊川稲荷奥の院
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
立川流の「粟穂鶉」 ブログトップ