SSブログ

新城ラリー開催取りやめ [東三河の現状]

新城ラリー開催取りやめ

理由は競技規則を満たすには10キロ以上のコースが少ない、会場の新城総合公園はキャパシティが不足しているとの事です。
観客視点で思う事は、車は立ち入り禁止の山中を走るので見ることができない、最寄駅から遠いなど問題がありました。
本気でラリーを続けてほしいなら、新城市がラリー用の道路を新設するくらいしないとだめだと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ブッポウウォールの解体に1億円以上

わかしゃち国体の時に作られたブッポウウォールの解体に1億円超必要との事。
解体に1億円超か 国体使用の「ブッポウウォール」/「青年の家」今年度末 利用停止も明らかに


わかしゃち国体が開催された時はバブル絶頂期でした。
わかしゃち国体の会場では豚汁が無料で振舞われていて、何杯も食べた記憶があります。
倒壊の危険があって立ち入り禁止で、完全に負の遺産です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

新城市の路線バスに乗る人が少ない [東三河の現状]

起点から終点までの乗車に換算した1日の利用人数15人を下回ると補助金を受けられる基準を下回るとの事
新城~設楽でバス存続危機

路線運行に関わる費用は22年度は7252万円だった。運賃収入は1565万円で、補助額は国が997万円、県が607万円、新城市が2624万円、設楽町が803万円。
豊鉄バス「田口新城線」 乗客数減で補助金ピンチ

名古屋と新城市を結ぶ高速バスも片道500円キャンペーンをやっています。
新城―名古屋片道500円

昨年新城市議会での高速バスに関する発言
「目標値4万5,000人に対して実績値が1万2,157人にとどまっており、需要が伸びていません。この事業、平成28年からスタートした事業は、7年目を迎え、穂積前市長はポテンシャルが高いなどと言い続けてきましたが、結果は、令和元年度の1万3,422人をピークに頭打ちです。利用者が、市が掲げる目標4万人を超えた年は1回もありません。今年も乗車人数を伺いました。1台当たり5.6人です。年間の予算は2,100万円以上です」

新城市内は自家乗車での移動する人が多くバスには乗りません。
飯田線の損益状況は公表されていませんが、ワンマン化や、無人駅が増えている事を考えると赤字と考えられます。飯田線は土砂崩れが起きる事もあります。
また… JR飯田線は一部で「終日運転見合わせ」 大雨による土砂流入の影響で

新城市の若者議会のSuperバズるバス事業


バス乗車人数を増やすためにどうすればいいかを自分なりに提言します。
・鳳来寺山古地図ツアーの開催
・戦前の絵葉書の撮影スポットに行くツアー 日常の足としてではなく観光的な企画です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

道路が冠水したら運転はやめた方がいい [東三河の現状]

6月2日(金)は線状降水帯が発生し、道路が冠水しました。
PXL_20230602_114921784_exported_50639.jpg

水面が縁石より高くなると、中央分離帯の縁石を避けての運転は難しくなります。
側溝やマンホールの蓋が外れてタイヤを落とす可能性もあります。
冠水している道路を運転するのはやめるべきです。
PXL_20230602_221715068 (1).jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

豊川で冠水被害 [東三河の現状]

6月2日(金)に豊川市で線状降水帯が発生して、道路が冠水しました。
PXL_20230602_230451670.jpg
PXL_20230602_232933428.jpg
PXL_20230602_233426499.MP.jpg
PXL_20230602_233441788.jpg
PXL_20230602_235531392.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

触ってはいけない石 [歴史の痕跡]

新城の歴史に詳しい方から「触ってはいけない石」の話を聞きました。
草の中に白い石があるとの事です。

PXL_20230531_013859457 - コピー.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2023年5月の新城軽トラ市 [うずたま屋進捗]

5月の新城軽トラ市は、「黒瀬遺跡の出土品」を出店しました。
5月軽トラ市.png
PXL_20230527_235254414.MP.jpg

過去の黒瀬遺跡の記事
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

島根旅行 [旅行]

島根県に旅行へ行ってきました。
【行程】
名古屋小牧空港⇒島根縁結び空港⇒松江⇒玉造温泉⇒出雲大社⇒松江城
初日の松江駅から玉造温泉までは徒歩で行きました。

宍道湖SAへ徒歩で向かう
PXL_20230513_025342258.jpg

宍道湖SAから見た宍道湖
PXL_20230513_030335426.jpg

旅行先では地元紙を購入
PXL_20230514_040838351.jpg

堀川遊覧船
橋の下を通るときは屋根を下げ、乗客が伏せます
PXL_20230514_061813022.jpg

出雲大社の神迎えの道
PXL_20230513_215242767.MP.jpg
神迎えの道.png
神迎えの道a.png

本殿から反時計回りに参拝
2礼4拍手1礼
PXL_20230513_232049246.jpg

稲佐の浜で砂をすくう
PXL_20230513_213129155.jpg

素鵞社の床下の箱に砂を納める
PXL_20230513_224158891.jpg

おみくじ
PXL_20230513_224539608.jpg


まとめ
①宍道湖のしじみは大きくて、食べたしじみの中には全く砂が入っていなかった
②宿泊した宿の「お宿 月夜のうさぎ」は良かった。(夜泣きラーメン、アイスキャンディー。ヤクルト)
③稲佐の浜で取った砂を素鵞社の床下の箱に砂を納めるなんて、現地の看板、パンフレット、ガイドブックには書いてなかった。インターネットを見ないと絶対に分からなかった
④魅力的なお土産をたくさん買った(因幡の白うさぎ、宍道湖のしじみ、大風呂敷、出雲ぜんざい)





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

うずらの卵詰め放題 [東三河遊びスポット]

浜名湖レークサイドプラザで、うずらの卵詰め放題をやりました。

IMG_4511.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

2023年4月の出店 [うずたま屋進捗]

2023年4月の新城軽トラ市は、「三州鳳来絵図」を販売しました。
おまけで東海道名所図会もつけました。
用意した分は完売しました。
江戸時代の絵図と現代を比較して鳳来寺山巡りをするという企画は良さそうです。

鳳来寺山のクラウドファンディング

サロン席「謡曲『三州鳳来寺』の復活上演」

IMG_4506.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域